えこひいき日記

新年度なので?セキュリティ

2004.04.05

先日、テレビをつけたら「春の甲子園」(高校野球)をやっていて、ちょっと驚いてしまった。世間的にはいわゆる春休みでしたのね。
いわゆる「新年度」という区切りを意識するのは、納税のときくらいであろうか。どこかの会社や組織に勤めるわけでもなく個人事業主をやっているとあんまり関係がないので、この「新年度」についてはさして考える機会がない。あえていうと、組織や企業から何か講演会なんかの相談を受ける際に「新年度の事業として・・・」ときりだされて、「あ、それって4月以降ってことね」とアタマの中ですばやくホンヤクするときくらいである。

別にそういう時期だからやろうと思ったわけではないが、このホームページに関連することで幾つかの作業をした。一つは、こちらのメールアドレスに電子証明書発行サービスを導入したため、メールアドレスが「@nifty.ne.jp」から「@nifty.com」になったこと。従来の「@nifty.ne.jp」のメールアドレスでもきちんとこちらに届きますのでご心配なく。ただ、今後こちらからのメールのアドレスは「@nifty.com」というので届くとはずですので、よろしく。こうしたセキュリティ・サービスに加入するのも「念のため」で、今のところ具体的な被害をこうむったわけではないが、最近ではほぼ半数以上のレッスン予約をメールでやり取りするし、原稿だって添付ファイルで送っちゃうことがほとんどだし、より安全な情報交換のためのちょっとした配慮はしておいた方がよいかな、と思ったのだ。
あと、大々的にウィルスチェックもやっちゃいましたわ。送受信メールに関してはプロバイダの「ウィルスバスター」に加入しているのだが、まあこういう作業も定期的にやっておいた方が安全であろう。最近ではわけのわからんスパムメールが送られてくる数も、バカになりませんしね。もちろん知らない人からの添付メールなんて空けないし、あやしい英字タイトルのメールたちも即削除の刑に処すのだが、それでも念には念を入れて。なんせウィルスに感染してしまうとこちらが被害者であるにもかかわらず即加害者になる場合が多い。縁のある方々を被害者にしてしまうのは心苦しいことだ。
こういう電子環境が整うと、ますます全てのミスはケアレスミスが火種になってしまいやすい。もともと全てのミスとはケアレスミスのことなのだが、ものごとがスピーディーにデジタルに処理されるようになると、その「ただのケアレス」が「ただの」の規模にとどまってくれなくなる可能性が高い。まあ、やれることは適宜やっておこうと思ったまでである。

カテゴリー

月別アーカイブ