えこひいき日記

2018年4月6日のえこひいき日記

2018.04.06

私は「3」という数字に親近感と安心感を覚える。例えば、カメラなどを固定する三脚。キリスト教の父と子と精霊のトリニティー。神道でも使われる太陽と月と星。3はバランスの数字。
対して「2」という数字には、緊張と魅力を感じる。例えば白と黒。男と女。陰と陽。向き合う相手がお互いしかいない関係。違いゆえに魅かれあい、違いゆえに対立しやすい関係。

今日観たマリア・パヘスとシディ・ラルビ・シェルカウイの『DUNAS』には「2」の持つ緊張感を感じた。でも、対立的なそれかというと、そうではない。むしろ柔らかい。なのに激しい。でも暴力的じゃない。

私はシディ・ラルビ・シェルカウイの作品が好きだ。彼が振り付けした初回盤の『プルートウ』は観に行った。DVDで他のダンス作品も観た。
でも本人が踊っているところは、ドキュメンタリー作品のDVDで少し見たことがあるだけだったので、是非本人が踊っているところを見たかった。それが今回『DUNAS』のチケットを買った理由だ。

マリア・パヘスも、映像で見たことがあった。フラメンコというと、怒りにも似た激しさで踊る様子や、女性ダンサーならうんと女くさく、男性ダンサーは男くさい踊りをするというイメージが強いのだが(そういう人ばかりではないと思うが、私のイメージ。ごめん)、彼女の動きは激しいのに柔らかい。でも、弱くない。やはりとても強い。でもその「強さ」は、なんというか、よく「血」などと表現される民族的な「我」に基づく、怨念っぽい「強さ」ではない「強さ」なのだ。だからなのか、くっきりした激しい動きをしているのに優美だと感じる。不思議な感じ。

奇しくも、2人の動きには共通した柔らかさがあった。シディ・ラルビの身体は驚くほど柔らかい。柔軟性と連動性という意味で。そのせいか、マッチョな男性臭さがない。ものすごい身体能力を示し、高速で不断で動き続けているのに、どこか儚ささえ感じる。柔軟性と連動によって動作に切れ目がないから「しんどそう」に見えないこともその理由かもしれない。でも身体能力だけが理由ではなく、ひょっとしたら彼の身体の用い方にも強い「我」がないのかしら、と思ったりする。コンテンポラリー・ダンサーにありがちな(ごめんよ)、「自分」を押し出し「自分」にできる範囲で作品をとどめてしまう雰囲気が薄い。作品に自分の身体を使うことはするが、自分の身体がかっこよく映える作品を踊ろうとしているわけではない、というか。

作品は70分ほどで休憩はなし。音楽は生演奏!その中に独特の布を使った演出や、それに照明を合わせた美しい演出、さらにプロジェクションを使った演出などがちりばめられていた。ちなみに『DUNAS』は「砂丘」という意味らしい。布や照明がそれを連想させる。マリアの動きに合わせてシディ・ラルビが砂(粉?)に指で描いていく絵を投影する場面では、「違い」が「対立」「敵対」になってしまう歴史的な悲劇を示唆するような絵と、そうなってしまうことに対して「?」「!」(「なぜ?」という疑問と「ショック!」)と示された。これによって、これは2人のビック・ネーム・ダンサーが共演(競演)するという作品というだけでなく、「融合」という挑戦なのだとわかる。

「融合」とか「コラボ」いう言葉も、聞き飽きるほどポピュラーだが、下手をすると個性を殺しあう「均質化」や、妥協に終わることもある。あるいは、1と1を足して2になるつもりが「1+1」の単位のままという感じか。あるいは、男女ということで恋愛めいた甘さでコーティングしてしまうことをそれとするか。
共通はしていても、違いは存在する。それは埋める必要のないことなんだが、観客の目に「違い」を同時に認識させつつも対立的にみせないでいるのは、意外とむつかしい(厄介だから「バトル」形式で舞台に上げる方がカタチになりやすい)。現に同じタイミングで同じような振りを踊っていても、コンテンポラリーとフラメンコをベースにした2人の動きには厳然とした違いがある。性別の違いからくる身体的な特徴もある。

それを受け止めあいながら、生かしながら、そしてお互いを存分に出し合いながら、一つになる…そういう作品を目の当たりにできたことは幸福だった。
すごくエネルギッシュでありながら静けささえ感じる内照的な作品。
ラストシーンで2人が踊りながら一枚の布の中に身を沈め「ひとつ」になる場面では、なんだが「世界平和」という言葉が浮かんだ。タロットカードの「ユニバース」みたいな感じ。

いつかいつか、違いを苦しみや憎しみの理由にしないで済む日が来るかも。いつかいつか、自分が自分でいるために、真の自分を見失うような迷い道から帰り道を見つけられるかも。いつかいつか、受け止めづらい何かを受け止められる受け皿が自分の内に見つかるかも。
そんなことを思った70分間だった。

カテゴリー

月別アーカイブ